東京都の10%ポイント還元キャンペーンにつられて買い物した
都内の対象店舗で対象QRコード決済をおこなうと、10%ポイント還元というキャンペーンがはじまった。
前回このキャンペーンがあったときもかなりポイント還元されて嬉しかった記憶がある。今回もちまちました買い物を積み重ねて、1000円くらいポイントが還元される予定だ。
買ったものは、インナーとか食べ物とか生活必需品が多かったかな。お昼を食べた飲食店でもポイント還元適用されてて、かなり得した気分にはなった。
ただ、中には対象店舗じゃない店もあって、喫茶店でコーヒーとホットケーキセットを食べてウキウキで会計したら、東京都のポイント還元がなかったっぽい。
そういや店内にポスター貼ってなかったかも。ちと残念。
対象店舗とか深く調べてなくて、QRコード決済を使用したところで適用されてればラッキーくらいの気持ちだったけど、せっかくの期間中ならポイントが還元されるところで食べればよかったかなあ。
たぶんこのキャンペーン、すぐに上限に達して終了してしまう予感。前回も期間前に終わった記憶。
ちなみに、最近はほとんど現金を使うことがなくなって、QRコード決済かクレジットカード、あとはwaonとかたまに使ってる。
その場に応じて、よさそうな決済方法を使ってる感じ。支払い先によって使い分けてる感じ。
現金は、現金オンリーのところでしか使ってない。
やっぱりポイントがつく方法で決済してしまうなあ。
ただお店側としては、いろんな決済方法あって、手数料とか取られて大変だろうなあと思う。
とにかく物価高で何もかも高くなってるので、キャンペーンで還元があるのはありがたい。でも、ポイントがつくからといって余分なものを買ってしまっては本末転倒なので、買い物するときは吟味して冷静になろうって心掛けてる。
とかいいながら、けっこういらんもんも買った気がする・・。しかもポイント還元対象じゃない店で。